fc2ブログ

屋久島農園再生プロジェクト

第55話 2012年9月 ピンポイント暴風
第55話 2012年9月 ピンポイント暴風

第54話 2012年9月 再生農園を見に行こう
のハイライト】
YACTIVEのステージのひとつとなる再生農園を見学した一行。
農園再生プロジェクトとこだまクラブのコラボの実現が近づいていくのであった。
一方、そんな前向きさとは関係なく、天災はやってくるのである…。


登場人物一覧


―――2012年9月末日―――
屋久島に台風襲来。夜中に暴風が吹き荒れる。
ハルオJrは翌朝、農園に被害がないか巡回に行くのであった。


ハルオJr:「あれ?おはようございます。」


農林普及課課長:「おはようさん。」


解説:鹿児島県合庁屋久島事務所農林普及課の課長は父の1歳上の幼馴染です。我が家の農園の脇に実家があります。若手の育成に力を入れていて、ハルオJrも何かとお世話になっている方です。


Jr:「どうしたんですか?」


課長:「どうしたんですかって!仕事だよ、仕事。」


Jr:「ああ、台風の被害調査ですか。」


課長:「ハルオJrのところも見せてもらってもいいかな?」


Jr:「はい。ちょうどこれから見に行こうと思っていたところですし。」


o0640048012215292003.jpg


課長:「あちゃー。」


Jr:「まさか根こそぎ持っていかれているとは…。根っこから引っこ抜かれているのは初めてみましたよ。枝が折れてるのとかは見たことありますけど。」


課長:「もしかしたら、風が農園の中で巻いたかもしれんね。」


Jr:「そういえば、他の人の農園はどんな感じなんですか?」


課長:「はるお集落はかなり風が吹いたらしいね。けっこうやられたって聞いているよ。」


Jr:「はるお集落『は』?ですか?」


課長:「そう。他の集落はほとんど風は吹かなかったらしい。」


Jr:「えー!?麦生も尾之間も??」


課長:「そう。」


解説:麦生、尾之間は、はるお集落に隣接している集落の名前です。はるおの東側が麦生集落、西側が尾之間集落になります。ちなみに北は山で南は海です。
双方とも3kmくらい離れています。風向きから考えてはるお集落に風があたる時にこの両集落に風があまり当たらないというのは珍しいです。だから驚いているわけです。
ちなみに、古い方言だと麦生は「むいご」、尾之間は「おねぇだ」と言っていたみたいですね。



Jr:「じゃあ、はるお集落だけピンポイントで風があたったんですか?」


課長:「状況から考えるとまあ、そんな所だろうね。」


Jr:「わー・・・なんてついてないんだろう・・・はるお。」


課長:「自然のいたずらってところかもねえ。」


…結局、根っこから引っこ抜かれていた木が2本、枝が折られた木が3本の被害であった。
この日は一日、台風のあと片づけに終始することになるのである。
そんなハルオJrに依頼が舞い込む。それは中学校での講義依頼だった。
次回"第56話 2012年10月 ハルオJr一日講師in安房中学校" に続く。


登場人物一覧


バックナンバー
第1章 「農園再生導入編」まとめ(第1話~第14話)
第2章 「プロジェクト始動編」まとめ(第15話~第25話)
第26話 2011年12月 第一号モニター
第27話 2011年12月 平地と斜面
第28話 2011年12月 息子よ、サポートメンバーは集まっているか
第29話 2012年3月 こだわりの土づくり
第30話 2012年3月 土作りの次は栄養を
第31話 2012年4月 予想外のスピード
第32話 2012年4月 太陽の恵みを取り込め
第33話 2012年4月 激論!父vs子
第34話 2012年5月 いつもの作業風景
第35話 2012年5月 電気を通すために
第36話 2012年6月 世代交代?
第37話 2012年6月 無視できない存在
第38話 2012年6月 備えあれば
第39話 2012年6月 ハルオJrへの相談
第40話 2012年7月 父の正論と息子の理論
第41話 2012年7月 ナカラセくん召喚
第42話 2012年7月 園長のお話
第43話 2012年7月 そうだ、研修に行こう!
第44話 2012年7月 お前の考えてる事が分からない
第45話 2012年7月 それこそが村おこし!
第46話 2012年8月 東京からの応援団
第47話 2012年8月 農園再生プロジェクトver.2.0
第48話 2012年8月 自分にはない才能
第49話 2012年8月 変色の病
第50話 2012年9月 農業と福祉のコラボへ
第51話 2012年9月 農園再生プロジェクトの意義
第52話 2012年9月 YACTIVE構想
第53話 2012年9月 まきこんだ広がりのその先
第54話 2012年9月 再生農園を見に行こう
[2013/04/09 18:07 ] | 農園再生プロジェクト | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
<<第56話 2012年10月 ハルオJr一日講師in安房中学校 | ホーム | 第54話 2012年9月 再生農園を見に行こう>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://nouensaisei.blog.fc2.com/tb.php/64-e57a28e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |