- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
第27話 2011年12月 平地と斜面
【第26話 2011年12月 第一号モニターのハイライト】 新たな取り組みとしてスタートさせる農園再生体験のモニターテスト。 第1回目は身近な移住者下ン牧さんだった。そして2回目もそう遠くない時期に訪れる。 そこで父子が知る、感覚の違いとは…? ―――2011年12月――― 父:ハルオ:「今、実は父さんの知ってる人が屋久島に来てるんだ。」 息子:ハルオjr:「そうなんだ。」 父:「でな、その人たちに農業体験をしてもらおうと思ってる。」 子:「ぽんかんの収穫?それから、農業体験じゃなくて、農園再生体験ね。」 父:「…まあ、どちらでもいいが。今から連れてくるからな。」 子:「了解。」 ―――数十分後、再生ぽんかん園――― 父:「連れてきたぞ。庭師さんとお連れの方だ。」 解説:庭師さんは造園会社の社長さんです。女性でそういう企業の社長さんをされているのは、初めて聞いたときはビックリしました。原集落に別荘をお持ちで年に数回屋久島にお越しになるようです。 子:「初めまして。いつもお世話になってます。」 庭:「いいえ。こちらこそ。」 父:「それで、ここが農園の再生を行っている場所になります。」 ![]() 庭:「まあ。大変ですね。」 父:「いや、いずれ誰かがやらなければならないことですから。それでぽんかんというのが、この木になります。今日は、この収獲体験をお二人にしていただこうと思います。その前に説明を。ぽんかん…。現在の問題点は…。」 庭:「へええー!そうなんですね~!!」 父:「…というわけでなんです。」 解説:ここで父がした説明は、ほぼ第1章の内容なので割愛しました。 参照:第1章 「農園再生導入編」まとめ(第1話~第14話) 父:「では、早速収穫の体験をしていただきましょうか。」 庭:「楽しみ~。」 ![]() 解説:庭師さんに果樹はあまり珍しくないのではないか…という思いが頭をよぎりました(木に触れるという意味では専門家ですから)が、収穫などの経験はあまりないそうで、非常に楽しんでいただくことが出来ました。良かった。 庭:「うわ~。ここは眺めが最高ですね~。里と海まで一望出来て気持ちがいいですね~。」 ![]() 子:「そうですね。その分段々畑で傾斜がきついので、作業するとなると大変ですけどね。」 庭:「あー。たしかに。これを仕事としてするとなるとそうですね。」 父:「だから、今どきはこのような段々畑形式の農園というのはほとんどありません。非常に効率が悪くて、さらに肉他的な負担もおおきいですからね。」 ―――1時間後――― 父:「じゃあ、他の農園もちょっと見てみますか?」 庭:「いいんですか?是非!!」 ―――移動――― ![]() 父:「ここが、再生農園ではない我が家の農園です。平地になっています。やっぱり作業効率を考えるとこのような形になってしまいますね。ここにぽんかんがあれば、コチラの方が楽なのでコッチで体験をしていただきたいところなんですねどね。」 庭:「…。うーん。体験をするならさっきの農園の方がいいですね。」 子:「!!なんでですか?」 庭:「坂を上っていくから周りの景色が移り変わっていくじゃないですか。それが楽しいし、登った時の眺めの良さが気持ち良かったですもん。」」 ![]() 父:「…それは農家にはない考え方ですね。なるほど。」 庭:「農家さんは毎日、毎日何時間って作業をされるから、効率がいい方がいいでしょうけど、一日、それも数時間だけとか体験をするんだったら、断然さっきの農園の方がいいですよ。」 子:「なるほどですね!仕事と体験だと重視するところが違ってくるかもしれませんね。」 (…ということは、あの農園は体験用に特化させるって言う手もアリかもしれんな…。) 庭:「そうそう。」 父:「うむ。こちらでは考えつかない点でした。勉強になりました。ありがとうございます。」 庭:「いえいえ。こちらこそ楽しい時間をありがとうございます!」 子:「あ…ところで今、サポートメンバーっていうのを募集してるんですけど…。」 父:(抜け目のないヤツめ…。) 庭:「よろこんで協力させていただきますよ!」 子:「ありがとうございます!!」 こうして、モニターテストで仕事と体験の感覚の違いを学んだ父子。 これから先もいろいろな発見があるのであるが、それはまだ先の話。 肝心のプロジェクトサポートメンバーの募集はどうなっているのか? 次回"2011年12月 息子よ、サポートメンバーは集まっているか"に続く。 登場人物 ![]() ![]() バックナンバー 第1章 「農園再生導入編」まとめ(第1話~第14話) 第2章 「プロジェクト始動編」まとめ(第15話~第25話) 第26話 2011年12月 第一号モニター |
|
| ホーム |
|